・・・危惧しておりましたが、気温が20度を下回り、感染者の急増が、静岡市でも起こり始めました。
ただ、やはり、川根、森町など、茶処(そしてウナギの吉田!)では依然、ほぼ、感染者が出ていませんし、
世界を眺めても、ユーカリ、ティートリーのおーすとらりあ、ニュージーランド、
ハーブ療法の盛んなドイツ、漢方薬の盛んな台湾では、依然、安定した状況ですし(まあ、気温が高い・・という事もありますが・・
・・・それと、女性の首相!)
自然の恵みを取り入れる生活に、やはりヒントがあるのでは??・・・と、思わずには、いられません。
静岡県に住むみなさまは、毎日お茶を持ち歩き、ちょっとでも、喉がいがらっぽかったら、すぐ、お茶を飲む、
みかんを毎日、1個食べる、できたらみかん、柚子、レモン・・・等で発酵液を作って飲む、
手作り味噌、塩麹、麹甘酒、ぬか漬け、乳酸菌・・等、菌活に励む・・・など、
自然と、みなさま、やっていらっしゃる事が多いので、安心なんですが、
ここでもう一度、10か条、振り返ってみたいと思います。
1、帰宅したら、上着を玄関で脱ぎ、部屋の中に持ち込まない。
2、帰宅後、手洗い、うがい。
3、毎日、水筒にお茶を持ち歩き、少しでも喉がいがらっぽい時、すぐに飲む。
4、少しでも、喉がいがらっっぽい時の対策に、ポケットに喉飴、ミンティアみたいなものでも。
5、食後にみかん、1日1個、
6、食事はお味噌汁、ぬか漬け、納豆、乳酸菌、発酵液など、菌活を心掛ける。
7、少しでも体調が悪い時、甘酒、おぜんざい、ショウガ湯、お屠蘇・・等、身体を温めるモノを摂って、
お風呂で手早く、頭も洗って、早く寝る。
8、寝室に、オイルディフューザーで、ユーカリ、ミント、ベルガモット・・などのオイルを炊く。
9、体調が悪い日は、無理に外に出ない。
10、37度5分以上の熱が出たら、熱が下がっても、4日間は休む。
11、喉、鼻、胸が苦しい時、デトックスオイル(オリーブオイル10mlに、ミント1滴、ユーカリ1滴、マジョラム1滴)
・・・・あ、11か条になっちゃいました!・・・ついでなので・・・
・・柚子の発酵液は、1、柚子を皮ごとザクザク刻む。
2、果実酒容器に、1と、同僚のキビ砂糖、塩素の入っていない水を入れる。
3、一晩置いたら、できあがり。
4、毎日少しずつ飲む。
5、水が減ったら、また、塩素の入っていない水を加える。
柚子は捨てるとこなし❣・・・冬至のお風呂だけではもったいない!
カルシウム、マグネシウム、ビタミンC,、フルボ酸、・・・・
抗酸化作用、ウイルスを流す可能性・・、ウイルスが体内に入りにくくなる可能性・・・期待されるかも知れません!
折角ですので、トライしてみたいものです❣・・・